研究会・見学会
研究会・見学会の詳細情報
研究会・見学会
研究会・見学会の詳細情報
イベント
開催日 | 2023/06/28~2023/06/28 |
---|---|
開催時間 | 15:00~17:00 |
開催場所 | ANCHOR KOBE(アンカー神戸) MAP |
申込締切日 | 2023/06/23 |
参加費用 | 会員:1,000円(消費税・テキスト代込み)
一般:3,000円(消費税・テキスト代込み) ※テキストとして、講演者著書「キーエンス 高付加価値経営の論理」を当日配布予定 ※交流懇親会費は別途徴収いたします。 |
兵庫工業会では、2022年度に取り組んだ「ものづくり中小企業経営研究会」での経営課題を共有し、解決を模索するための成果発表会を開催いたします。
成果発表に加えて、基調講演『顧客価値イノベーションによる経営~SEADモデルとアート思考~』では、技術そのものの価値だけでなく、顧客価値の最大化を目指す、ものづくり企業の新たな経営戦略について、大阪大学延岡教授から貴重なお話をいただきます。
第一部(15:00~16:00)基調講演
顧客価値イノベーションによる経営~SEADモデルとアート思考~
大阪大学大学院 教授 延岡 健太郎 氏
第二部(16:00~16:30)成果発表
①経営研究会の取り組みについて 経営研究会 代表 中川 善弘 氏
②経営研究会からみえた中小企業経営者への提言 経営研究会ファシリテータ― 永里 賢治 氏
第三部(16:30~17:00)交流会
※発表会終了後に交流懇親会を別会場にて実施いたします。
【講演者(延岡氏)プロフィール】
1981年 大阪大学工学部卒業。マツダ㈱入社、商品戦略担当。
1988年 マサチューセッツ工科大学(MIT)経営学修士(MBA)、
2008年 一橋大学イノベーション研究センター教授。12年より同センター長。
2018年 大阪大学大学院経済学研究科教授。一橋大学名誉教授・神戸大学名誉教授。
専門は経営戦略、経営組織、技術経営。
主な著作:『価値づくり経営の論理』『キーエンス 高付加価値経営の論理』など。